モスグレー(その他表記)moss grey

色名がわかる辞典 「モスグレー」の解説

モスグレー【moss grey】

色名の一つ。モスグレイとも表記する。モスとはコケのことで、コケはセンタイ類地衣類などの総称。コケのような黄褐色中間の色をモスといい、そのうち灰みがかった色をモスグレーと呼ぶ。コケの年代によって色合いが異なり、少し若い色はモスグリーンといい、和名こけ。鈍にぶ黄緑色を表す。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

関連語 黄褐色

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む