ヤクシマザル(その他表記)Macaca fuscata yakui; Yakushima monkey

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤクシマザル」の意味・わかりやすい解説

ヤクシマザル
Macaca fuscata yakui; Yakushima monkey

霊長目オナガザル科。ニホンザル亜種で屋久島産。本州産よりも小型。体毛灰色を帯び (幼獣では黒っぽい) ,毛が長い。屋久島の森林地帯に生息し,小群をつくってすむ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む