ヴェガルドの法則(その他表記)Vegard's law

法則の辞典 「ヴェガルドの法則」の解説

ヴェガルドの法則【Vegard's law】

「ヴェガードの規則」と呼ぶ向きもある.固溶体合金の格子定数は,組成とともに直線的に変化する.この法則最初,完全固溶系のイオン結晶において発見されたのだが,合金においても同じように,かつ,はるかに広範囲に適用できることが判明した.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む