デジタル大辞泉
                            「一昨日来い」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    一昨日来い
        
              
                        いやなものをののしって追い払うときにいう言葉。もう二度と来るな、の意。おとといおいで。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    おととい【一昨日】=来(こ)い[=お出(い)で]
        
              
                        - もう二度と来るな。不可能なことをいって、いやな虫を捨てたり、人をののしり追い返すときにいう。おとつい来い。
- [初出の実例]「おとといこい高走にしたる蜘の巣を 頼光大きに騒かせたまふ」(出典:俳諧・西鶴大矢数(1681)第三三)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 