日本歴史地名大系 「七ッ蔵」の解説 七ッ蔵ななつくら 山形県:米沢市米沢城下七ッ蔵[現在地名]米沢市松(まつ)が岬(さき)二―三丁目二の丸西門を出た広場から東に延びる東西の道に沿う上級家臣屋敷町。東は北堀端片(きたほりばたかた)町、西は片五十騎(かたごじつき)町の三の丸堀を限り、南は御膳部(ごぜんぶ)町・土手(どて)ノ内(うち)、北は割出(わりだし)町に接する。二の丸西部には藩勘定所と青苧・味噌・蝋の三蔵があった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by