万歳クリフ(読み)バンザイクリフ

デジタル大辞泉 「万歳クリフ」の意味・読み・例文・類語

ばんざい‐クリフ【万歳クリフ】

クリフは崖の意》サイパン島北部にある岬、プンタンサバネタ通称。高さ約80メートルの断崖。第二次大戦中の昭和19年(1944)、米軍の降伏勧告に応じなかった日本兵や民間人が、「天皇陛下万歳」と叫びながら海に身を投げたところからの名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む