歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「三国妖婦伝」の解説
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
…1806年(文化3)3月大坂御霊境内芝居初演。1804年から刊行されていた読本《絵本三国妖婦伝》の人気に刺激を受け,(1)に対して新しく大幅な改訂を施した作品。初段は天竺,二段目は唐土,三段目以下は日本を舞台として妖狐が数々の悪行を尽くすというスケールの大きな構想を繰り広げたものだが,そのうち,三の切,四の切にはそれぞれ前作の二の切,三の切が採り入れられている。…
※「三国妖婦伝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新