デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三穂津姫」の解説 三穂津姫 みほつひめ 「日本書紀」にみえる神。高皇産霊尊(たかみむすびのみこと)の娘。大国主(おおくにぬしの)神が帰順したとき,勅によりその妻に配された。京都府出雲(いずも)大神宮,静岡県御穂神社などの祭神。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by