上領(読み)あげくび

精選版 日本国語大辞典 「上領」の意味・読み・例文・類語

あげ‐くび【上領】

  1. 上げ領〈伴大納言絵詞〉
    上げ領〈伴大納言絵詞〉
  2. 〘 名詞 〙(ほう)、襖(おう)などの盤領(まるえり)の頸上(くびかみ)の紐をかけ合わせる入れ紐の着け方。⇔垂領(たりくび)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む