不均一重合(読み)フキンイツジュウゴウ

化学辞典 第2版 「不均一重合」の解説

不均一重合
フキンイツジュウゴウ
heterogeneous polymerization

均一重合に対する用語重合進行に伴い,生成重合体が沈殿してくるような重合をいう.チーグラー-ナッタ触媒系での重合のように,触媒自身が重合系に不溶な場合は不均一系触媒重合と称して区別する.アクリロニトリル塩化ビニルなどの塊状重合あるいはベンゼン溶液中での重合などがこれに属する.不均一ラジカル重合の場合,生成重合体中にラジカル(遊離基)が入り込み,通常の均一重合でみられるような二分子停止は起こりにくくなる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む