不溶(読み)フヨウ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「不溶」の意味・読み・例文・類語

ふ‐よう【不溶】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 水その他の液体にとけこまないこと。⇔可溶
  3. 氷などかたまったものがとけないで、そのままの形でいること。
    1. [初出の実例]「ユングフロウはやや尖り、〈略〉その間には千古不溶(フエウ)氷河が、大水晶壁をなして」(出典:欧米印象記(1910)〈中村春雨〉大陸旅行日記)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む