デジタル大辞泉
「世に知らず」の意味・読み・例文・類語
世に知ら◦ず
ちょっと例がない。たとえようがない。普通ではない。
「(経文ヲ)ゆるるかによみ給へる、また―◦ず聞こゆ」〈源・須磨〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ【世】 に 知(し)らず
- 普通ではない。世の中にたぐいがないほどすばらしい。世になし。
- [初出の実例]「又の夜の月、よに知らずおもしろきに、よろづの事覚えて」(出典:平中物語(965頃)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 