共同通信ニュース用語解説 「世界の原子力発電」の解説
世界の原子力発電
日本原子力産業協会によると、2020年末段階で世界の原発は434基。同年中に中国とロシアで3基が新設された一方、フランス、ロシア、スウェーデン、米国で計6基が閉鎖され、設備容量は約404万キロワット減少した。この10年間に日本では事故炉を含む21基が廃炉となり、英国で4基、米国とドイツで11基、カナダで1基が閉鎖された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...