共同通信ニュース用語解説 「世界の原子力発電」の解説
世界の原子力発電
日本原子力産業協会によると、2020年末段階で世界の原発は434基。同年中に中国とロシアで3基が新設された一方、フランス、ロシア、スウェーデン、米国で計6基が閉鎖され、設備容量は約404万キロワット減少した。この10年間に日本では事故炉を含む21基が廃炉となり、英国で4基、米国とドイツで11基、カナダで1基が閉鎖された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...