世界をだました男

デジタル大辞泉プラス 「世界をだました男」の解説

世界をだました男

米国のセキュリティ・コンサルタントで元詐欺師のフランク・アバグネイルによる自伝的小説。1980年刊行。原題《Catch Me if You Can》。原題の直訳は「捕まえられるなら捕まえてごらん」(日本語の“鬼さんこちら”に相当する言い回し)。レオナルド・ディカプリオ主演で映画化されているほか、ミュージカル作品もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む