中嶋農法(読み)ナカジマノウホウ

デジタル大辞泉 「中嶋農法」の意味・読み・例文・類語

なかじま‐のうほう〔‐ノウハフ〕【中嶋農法】

土壌のミネラル成分に着目した農産物の栽培方法。独自の土壌分析に基づく施肥や葉面散布剤による生育管理を行う。名称は考案者中嶋常允とどむの名に由来。商標名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む