中級試験(読み)チュウキュウシケン

デジタル大辞泉 「中級試験」の意味・読み・例文・類語

ちゅうきゅう‐しけん〔チユウキフ‐〕【中級試験】

地方公務員採用試験の一。多く、短大卒者を対象とするが、自治体によって呼称や受験資格が異なる場合がある。
かつての国家公務員採用試験の一。昭和59年度(1984)から二種試験に替わった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む