中長期ロードマップ

共同通信ニュース用語解説 「中長期ロードマップ」の解説

中長期ロードマップ

東京電力福島第1原発の廃炉工程表溶融核燃料(デブリ)や、使用済み核燃料プールに残る燃料の搬出スケジュールなどを設定している。2011年12月に政府東電が作成し、作業状況などを反映して改定してきた。プール燃料の搬出は予定通り13年11月までに開始され、デブリ取り出し開始は21年中が目標。廃炉完了は41~51年と見込んでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む