丹波守様備中之内御知行高村割帳(読み)たんばのかみさまびつちゆうのうちごちぎようだかむらわりちよう

日本歴史地名大系 の解説

丹波守様備中之内御知行高村割帳(丹波守様御知行高村割帳)
たんばのかみさまびつちゆうのうちごちぎようだかむらわりちよう

一冊

成立 宝永八年

原本 池田家文庫

解説 寛文一二年一万五千石の分知を認められた輝録の知行高村割帳。新田の合計石高は三千五六五石余、下道郡五ヵ村・窪屋郡三ヵ村・浅口郡二ヵ村。古地は一万一千四三四石余、下道郡三ヵ村・窪屋郡五ヵ村・浅口郡二ヵ村・都宇郡四ヵ村。宝永七年の物成六千六六四石余を記載。また宝永五・六・七年の平免四ツ三分余を記す。輝録の所領は宝永五年に窪屋郡一一ヵ村・一万五一三石、下道郡三ヵ村・四千四八七石にまとめられているので、同八年に作成されたこの史料は、それ以前の所領を記載しており、作成目的は不明。「岡山県史」第二四巻所収。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android