久世龍(読み)クゼ リュウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「久世龍」の解説

久世 龍
クゼ リュウ


職業
俳優 殺陣

本名
河野 幸政(コウノ ユキマサ)

生年月日
明治41年 1月19日

出生地
愛媛県 東宇和郡野村町高瀬(西予市)

経歴
昭和2年京都日活に俳優として入るが、16年から殺陣師に転じた。形式よりリアリズム重視の殺陣が黒沢明監督に認められ「隠し砦の三悪人」「用心棒」「椿三十郎」などの殺陣を担当、絶讃された。「用心棒」ではホワイトブロンズ賞特別賞を受賞。黒沢監督が撮影中の「乱」の殺陣も手がけていたが、59年9月体調を崩し入院し、翌年没した。

受賞
ホワイトブロンズ賞特別賞「用心棒」

没年月日
昭和60年 1月5日 (1985年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む