精選版 日本国語大辞典 「乱箱」の意味・読み・例文・類語 みだれ‐ばこ【乱箱】 〘 名詞 〙① くしけずった髪を入れる箱。[初出の実例]「みたれ箱とくしと人の方へやる人にかはりて」(出典:狂歌・銀葉夷歌集(1679)七)② 衣類や手回り品などを一時的に入れる、うるし塗りで蓋のない浅い箱。乱れ籠。[初出の実例]「みたれ箱菊折入て参りたり」(出典:俳諧・暁台句集(1809)秋) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の乱箱の言及 【香道具】より …高さ8~9寸,横2尺3寸。(14)乱箱 梨地あるいは蒔絵。地敷の上に並べる香道具を納める。… ※「乱箱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by