精選版 日本国語大辞典 「事しも有顔」の意味・読み・例文・類語 こと【事】 しも 有顔(ありがお) ( 「ことありがお(事有顔)」を強めていったもの ) ことさらわけのありそうな顔つき。特に子細ありげな様子。[初出の実例]「ことしもありがほに、おふなおふな子ども引き連れて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)蔵開下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by