すべて 

事を切る(読み)ことをきる

精選版 日本国語大辞典 「事を切る」の意味・読み・例文・類語

こと【事】 を 切(き)

  1. きまりをつける。結論を出す。決着をつける。決定する。
    1. [初出の実例]「かかる河などの侍るにや。所のものに尋て定むべしとて事をきらず」(出典:無名抄(1211頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 無名抄 実例 出典
すべて