デジタル大辞泉 「二つの肖像」の意味・読み・例文・類語 ふたつのしょうぞう〔ふたつのセウザウ〕【二つの肖像】 《原題、〈ハンガリー〉Két portré》バルトークの管弦楽曲。全2曲。第1曲「理想的なもの」は1907年から1908年、第2曲「醜いもの」は1911年に作曲。作曲者自身のバイオリン協奏曲やピアノ曲の一部を転用している。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 新築マンションの不動産営業 株式会社アクラス 大阪府 大阪市 月給28万円~ 正社員 中古物件の営業/完全週休2日制/交通費支給/面接1回 株式会社アクティブエナジー ならスマ生駒店 奈良県 生駒市 月給27万1,000円~37万9,000円 正社員 Sponserd by