二次メッセンジャー(読み)ニジメッセンジャー

化学辞典 第2版 「二次メッセンジャー」の解説

二次メッセンジャー
ニジメッセンジャー
second messenger

セカンドメッセンジャーともいう.細胞内の情報伝達分子.細胞間の情報伝達に使われるホルモン分子をファーストメッセンジャーとみなすと,それらが標的細胞の膜上に存在する受容体に結合したことが引き金になって細胞内で合成され,外部刺激を細胞内部へ伝える役割を担っている分子をセカンドメッセンジャーとみなすことができる.サイクリックAMPサイクリックGMP,Ca2+イノシトールトリス(リン酸二水素)(IP3)など比較的低分子のものが多い.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android