サイクリックAMP(読み)さいくりっくえーえむぴー(英語表記)cyclic AMP

翻訳|cyclic AMP

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サイクリックAMP」の意味・わかりやすい解説

サイクリックAMP
さいくりっくえーえむぴー
cyclic AMP

環状AMPともいう。cAMPと略す。アデノシンリボースの3'-ヒドロキシ基と5'-ヒドロキシ基に1分子のリン酸がジエステルとして結合した化合物であり、生物界でさまざまな調節現象に関与している重要な物質である。動物の体内でグリコーゲン分解してグルコースをつくる必要が生じると、グルカゴンエピネフリンなどのホルモンが血中に放出される。これらのホルモンが肝臓などの細胞膜の外側に結合すると、膜の内側でcAMPがつくられ、これがグリコーゲン代謝系の酵素を活性化する。このようにホルモンは細胞表面までの第一の伝令物質であり、細胞内部では第二の伝令物質cAMPが働くことになる。そこでcAMPはセカンドメッセンジャーともよばれる。このような現象は1956年にアメリカのE・W・サザランドらが明らかにした。その後、他のホルモンについても、cAMPがセカンドメッセンジャーとなっている例がいくつも発見された。動物以外の生物でも、大腸菌では遺伝子の機能発現を促進したり、細胞性粘菌という菌の単細胞が、生活環のある時期に集合するための信号物質となっていることなどが発見されている。今後、さらにさまざまな生命現象のなかで、重要な役割を果たしている例が知られるであろう。cAMPは細胞内に初めから存在しているのではなく、ホルモンなどの刺激によりアデニレートシクラーゼという酵素が活性化されることにより、ATPアデノシン三リン酸)からつくられる。

[笠井献一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サイクリックAMP」の意味・わかりやすい解説

サイクリックAMP
サイクリックエーエムピー
3′, 5′-cyclic AMP

環状アデノシン-3′,5′-リン酸。アデノシン (アデニンにリポースが結合した化合物) の5′の位置に,さらに3分子のリン酸が結合した物質をアデノシン三リン酸 adenosine triphosphate,略して ATPといい,すべての生物において,エネルギーの供給源として特に重要な物質であるが,この ATPに,細胞膜に存在するアデニールシクラーゼという酵素が作用してつくりだされるのがサイクリック AMP (環状 AMP) である。略して cAMPと表記する。これによってグリコーゲンの分解を促進する。 cAMPはアデニールシクラーゼを活性化するアドレナリンやグルカゴンなどのホルモンの第2メッセンジャーとも呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報