事典 日本の地域ブランド・名産品 「五ヶ瀬やまめ」の解説
五ヶ瀬やまめ[水産]
ごかせやまめ
西臼杵郡五ヶ瀬町で養殖されている。定められた種苗と養魚場で、投薬せずに育てられる。出荷前は3日以上のあいだ餌止めをして畜養。魚体重45g以上のものが五ヶ瀬やまめとして出荷される。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...