五ヶ瀬やまめ(読み)ごかせやまめ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「五ヶ瀬やまめ」の解説

五ヶ瀬やまめ[水産]
ごかせやまめ

九州・沖縄地方、宮崎県地域ブランド
西臼杵郡五ヶ瀬町で養殖されている。定められた種苗養魚場で、投薬せずに育てられる。出荷前は3日以上のあいだ餌止めをして畜養。魚体重45g以上のものが五ヶ瀬やまめとして出荷される。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む