精選版 日本国語大辞典 「五手ず船」の意味・読み・例文・類語
いずて‐ぶねいづて‥【伊豆手船・五手船】
- 〘 名詞 〙 ( 「手」は作ったものの意 ) 伊豆国製の船。伊豆国式の船。
五手ず船の語誌
平安時代の例は見いだし難いので、その間に意味は忘れられたらしく、歌学書が輩出するに及んで、「いつてぶね(五手船)」と解して歌語として復活し、「出手舟」「五手舟」「伊豆出舟」などとさまざまに表記され、「出づ」とともに詠まれたり、「はやし」や「五」を導く語としても用いられた。なお、「万葉‐四四六〇」には「伊豆手乃船(イヅてノふね)」の例がある。