人に一癖(読み)ひとにひとくせ

ことわざを知る辞典 「人に一癖」の解説

人に一癖

人はだれでも一つぐらいは癖がある。また、だれでもふつうとは違う強い癖があって不思議はない。

[解説] 白居易の詩「山中独吟」に「人各おのおの一癖有り、我が癖は章句に在り」とあります。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む