人斬り以蔵

世界大百科事典(旧版)内の人斬り以蔵の言及

【岡田以蔵】より

…江戸の桃井春蔵門で剣術を修め,武市瑞山の下にいて剣の使い手として知られた。1861年(文久1)結成の土佐勤王党に従い,上洛後は尊王攘夷の志士として佐幕派に対する天誅をくりひろげ,〈人斬り以蔵〉として恐れられた。勝海舟の護衛の任についたこともあるが,土佐勤王党弾圧のときに捕まり,土佐藩の手で斬罪に処された。…

※「人斬り以蔵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む