人間は実が入れば仰ぐ菩薩は実が入れば俯く(読み)にんげんはみがいればあおぐぼさつはみがいればうつむく

精選版 日本国語大辞典 の解説

にんげん【人間】 は 実(み)が入(い)れば仰(あお)ぐ菩薩(ぼさつ)は実(み)が入(い)れば俯(うつむ)

  1. ( 「菩薩」は米の意 ) 人は地位が上がり、権力などが加わると高慢で尊大になりがちだが、稲はみのるほどうつむいて謙譲態度となる。〔俳諧・毛吹草(1638)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android