人食い馬にも合い口(読み)ひとくいうまにもあいくち

ことわざを知る辞典 「人食い馬にも合い口」の解説

人食い馬にも合い口

かみつき癖のある荒馬にも、相性のよい人がいて、その人にはなついて従う。転じて、どんな乱暴者にも相性のよい人がいるというたとえ。

[解説] 「合い口」は、話が互いによく合うこと、また、そのような間柄や、そうした間柄にある者をいいます。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む