今市の打刃物(読み)いまいちのうちはもの

事典 日本の地域ブランド・名産品 「今市の打刃物」の解説

今市の打刃物[金工]
いまいちのうちはもの

関東地方栃木県地域ブランド
日光市今市で製作されている。昔ながらの技法地金と鋼を打ち、松炭により焼きを入れる。栃木県伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む