企業市民(読み)きぎょうしみん

百科事典マイペディア 「企業市民」の意味・わかりやすい解説

企業市民【きぎょうしみん】

企業は利潤追求の前に,良き市民でなければならないという考え方。企業の社会的責任として,地域活動やボランティア活動寄付,環境保護などをすべきという機運が高まってきた。経営利益の1%を寄付する経済団体連合会設立の〈1%クラブ〉などが代表的。→メセナ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む