伊怒比売(読み)いのひめ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊怒比売」の解説

伊怒比売 いのひめ

古事記」にみえる女神
神活須毘神(かむいくすびのかみ)の娘。大年神(おおとしのかみ)と結婚して,大国御魂神(おおくにみたまのかみ),韓神(からのかみ),曾富理神(そほりのかみ),白日神(しらひのかみ),聖神(ひじりのかみ)を生んだ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む