伝統的町並み・建築物

農業関連用語 「伝統的町並み・建築物」の解説

伝統的町並み・建築物

旧武家屋敷等の生け垣石垣等が続く町並み、旧街道に古くから残る宿場街、わらぶき屋根等の昔ながらの人家が集中しているところ及びそれらの建築物、古くからの神社仏閣、歴史的な価値のある建築物等をいう。

出典 農林水産省農業関連用語について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む