人家(読み)ジンカ

デジタル大辞泉 「人家」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人家」の意味・読み・例文・類語

じん‐か【人家】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 人の住む家屋。
    1. [初出の実例]「千万人家一世間、適逢得意還」(出典菅家文草(900頃)二・山家晩秋)
    2. 「是はいかな事、俄に物ほしう成が、此当(このあたり)に人家は無いか知らぬ」(出典:虎寛本狂言・節分(室町末‐近世初))
    3. [その他の文献]〔李中‐寒江暮泊寄左偃詩〕
  3. ( 家は、接尾語 ) 人のこと。
    1. [初出の実例]「独り娘等が宜く奴を以て鍳と為すべきのみならず、児を抱、人家、更に須く鍳照すべし」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「人家」の読み・字形・画数・意味

【人家】じんか

人の住む家。唐・杜牧〔山行〕詩 山に上れば、石徑斜めなり 白雲生ずる處、人家り 車を停(とど)めて坐(そぞ)ろに愛す、楓林 霜は二よりも紅(くれなゐ)なり

字通「人」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android