伝馬込綱(読み)てんまこみづな

精選版 日本国語大辞典 「伝馬込綱」の意味・読み・例文・類語

てんまこみ‐づな【伝馬込綱】

  1. 〘 名詞 〙 大型和船に搭載している伝馬船を降したり揚げたりするために用いる綱。通常麻でつくる。伝馬込巻綱。艀込綱(はしけこみづな)。〔和漢船用集(1766)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞