精選版 日本国語大辞典 「伸悩」の意味・読み・例文・類語 のび‐なやみ【伸悩】 〘 名詞 〙 伸びなやむこと。伸びそうでいてなかなか伸びないこと。物事が思うように進展しないこと。[初出の実例]「ここ数回の選挙にはじめての伸び悩み」(出典:傷はまだ癒えていない(1958)〈中野好夫〉万邦無比とはよくいった!) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by