佐瀬昌三(読み)サセ ショウゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「佐瀬昌三」の解説

佐瀬 昌三
サセ ショウゾウ


肩書
元・衆院議員(自由党),佐瀬昌三法律事務所所長

生年月日
明治35年7月8日

出生地
千葉県

学歴
法政大学法律科〔大正13年〕卒

学位
法学博士

経歴
東京控訴院判事を経て、昭和20年弁護士を開業。かたわら、法政大学教授、明治大学教授、共立女子大学教授を兼任。22年以来衆院議員に3選。この間、自民党政調会副会長、同党組織局長、衆院法務委員長、福田会理事長などを歴任した。著書に「法律概論」「刑法大意」など。

所属団体
第二東京弁護士会

受賞
勲三等旭日中綬章〔昭和47年〕

趣味
旅行 読書

没年月日
平成13年6月23日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む