係争地(読み)ケイソウチ

知恵蔵mini 「係争地」の解説

係争地

主権を巡って領土の争いが存在する場所のこと。13年1月16日、個人立場で訪中した鳩山由紀夫元首相が中国外相らと会談した際、日中両国間で問題となっている尖閣諸島につき、同諸島は領有権を巡る「係争地」である、との見解を伝えた。日本政府は「尖閣諸島に領土問題は存在しない」(係争地ではない)としているため、この発言が問題となった。

(2013-1-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android