修態(読み)しゆう(しう)たい

普及版 字通 「修態」の読み・字形・画数・意味

【修態】しゆう(しう)たい

美しい姿。身をよくする。〔楚辞離騒として吾(われ)に此のなる美り 之れを重ぬるに修能(態)を以てせり

字通「修」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む