倉知 しん
クラチ シン
- 職業
- 一弦琴奏者
- 別名
- 号=素風
- 生年月日
- 明治10年 11月5日
- 出生地
- 東京
- 経歴
- 母の倉知素州に一弦琴の手ほどきを受けるが、一時真鍋豊平にも師事。昭和24年から40年まで京都在住。36年記録無形文化財に選択された。門下に和田玉邦らがいる。
- 没年月日
- 昭和42年 3月13日 (1967年)
- 家族
- 母=倉知 素州(一弦琴奏者)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
倉知 しん
クラチ シン
明治〜昭和期の一弦琴奏者
- 生年
- 明治10(1877)年11月5日
- 没年
- 昭和42(1967)年3月13日
- 出生地
- 東京
- 別名
- 号=素風
- 経歴
- 母の倉知素州に一弦琴の手ほどきを受けるが、一時真鍋豊平にも師事。昭和24年から40年まで京都在住。36年記録無形文化財に選択された。門下に和田玉邦らがいる。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
倉知しん くらち-しん
1877-1967 明治-昭和時代の一弦琴奏者。
明治10年11月5日生まれ。母倉知素州の跡をつぐ。昭和36年選択無形文化財保持者。門下に和田玉邦,井上素葉らがいる。昭和42年3月13日死去。89歳。東京出身。号は素風。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 