倏忽(読み)シュッコツ

デジタル大辞泉 「倏忽」の意味・読み・例文・類語

しゅっ‐こつ〔シユク‐〕【××忽/××忽】

[ト・タル][文][形動タリ]時間がきわめて短いさま。たちまち。
焼酎しょうちゅうで赤くなった顔に―として満足げな微笑を浮べ」〈火野糞尿譚

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む