普及版 字通 「先憂」の読み・字形・画数・意味
【先憂】せんゆう(いう)
仲淹〔岳陽楼記〕然らば則ち何(いづ)れの時にして樂しまんや。其れ必ず天下の憂ひに先だちて憂へ、天下の樂しみに後れて樂しむと曰はんか。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...