光線逆進の原理(その他表記)principle of reversilibity of light-path

法則の辞典 「光線逆進の原理」の解説

光線逆進の原理【principle of reversilibity of light-path】

光の進行一つ直線で表されるとき,その途中一点において光をこれに沿って逆行させれば,再び以前の光路を辿って逆行する.これは幾何光学上重要な法則の一つである.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む