デジタル大辞泉 「光透過性樹脂」の意味・読み・例文・類語 ひかりとうかせい‐じゅし〔ひかりトウクワセイ‐〕【光透過性樹脂】 無色透明で光を透過させる樹脂の総称。眼鏡レンズ、コンタクトレンズ、光ファイバーなどに用いられる。有機ガラス。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 フォルクスワーゲン セールス/営業職/自動車販売スタッフ 株式会社フォレスト 群馬県 前橋市 月給22万円~50万円 正社員 阪急うめだ本店でのお惣菜の接客販売 株式会社ディースパーク 大阪府 大阪市 時給1,350円 派遣社員 Sponserd by