日本歴史地名大系 「入蔵新田」の解説 入蔵新田にゆうぐらしんでん 新潟県:三条市入蔵新田[現在地名]三条市入蔵新田袋(ふくろ)村・入蔵村の南にあり、東は鴨池(かもがいけ)村・吉野屋(よしのや)村(現南蒲原郡栄町)、南西は蔵内(くらうち)村(現同上)と接する。元禄一二年(一六九九)の村形新入高帳(新発田市立図書館蔵)によると、大面町(おおもまち)村(現栄町)を親村として正保三年(一六四六)蔵内村の地方を開発して成立した村である。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by