入食(読み)いれぐい

精選版 日本国語大辞典 「入食」の意味・読み・例文・類語

いれ‐ぐい‥ぐひ【入食】

  1. 〘 名詞 〙 釣りで、鉤(はり)水中に入れるとすぐ魚がかかること。いれびき。いれがかり。
    1. [初出の実例]「一日中よく釣れた。入食(イレグイ)で鰺がバケツ二杯釣れた」(出典:剣ケ崎(1965)〈立原正秋〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 一日中 名詞 実例