全国高等専門学校デザインコンペティション

デジタル大辞泉プラス の解説

全国高等専門学校デザインコンペティション

高等専門学校連合会が主催する、主に土木・建築系の領域を学ぶ高専生向けのデザイン競技会。1977年、明石高専と米子高専の建築学科で行なわれた研究交流シンポジウムを起源とし、2004年より現在の形態開催通称「デザコン」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む