共同通信ニュース用語解説 「全米女子オープン選手権」の解説
全米女子オープン選手権
現在行われている女子ゴルフのメジャーの中で最も古く、第1回は1946年にマッチプレーで実施された。53年から米国協会主催となった。日本勢は87年に
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
現在行われている女子ゴルフのメジャーの中で最も古く、第1回は1946年にマッチプレーで実施された。53年から米国協会主催となった。日本勢は87年に
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...